ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"イザイ | Ysaÿe"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"イザイ | Ysaÿe"の検索結果

123 件中 31-40 件目を表示中
>>>48年のLP発売では、新譜LPの40%がテープ録音だったそうです。 丁寧なレスありがとうございます。テープレコーダが戦前ドイツで開発されたのは私も知っていましたが、アメリカで出回ったのとLP録音開始(1948)がだいたい同...
カルボナーレさま、有益な情報交換をさせ頂き感謝致します。私も直接的には1970年前後から金管楽器の内径を太くしたことがこの数十年でオーケストラが大音量になった原因だと思います。演奏者や聴衆が難聴にならないような合理的な配慮...
おやおや、ハイフェッツが無伴奏ソナタを編集してヴァイオリンでは出せない低いF音を録音していたり、ライブ録音をあとから修正していることが知られるとなにかまずいことでもあるのですか?事実に目をつぶって何か良いことでもあるので...
[39800 父娘Vnさま。立証は不可能だと思います。たとえば音律に関して言うなら、18世紀の特定演奏家がどんな音律で弾いたか、「立証」はできません。モーツァルトがどんな音律か?「憶測」はいくらも可能ですが、所詮憶測に過ぎません...
Szigeti on the Violin(日本語訳タイトル:シゲティのヴァイオリン演奏技法)よりGives a glimpse of how critically and with what reluctance the vibrato -- now indispensable -- was regarded around the middle of the nineteen...
文献担当ですが、この件は以前調べてみました。ヴィブラート技術自体はヴァイオリン誕生以前から知られているそうです。リュートなどでも現在のヴァイオリンと同様のヴィブラートが使われていたとニューグローブ音楽大辞典のヴィブラー...
昔の人がどのような演奏をしていたのかは、現場では解りません。文献の引用はcatgut氏に任せるとして、いい加減に弾き慣れているセミプロオケ等で、「この曲は時代的にノンヴィブラートである。ノンヴィブラートで弾け」と指揮者が云う...
元ウィーンフィルのコンマスで第1回イザイコンクールで2位(1位はオイストラフ)らしいです。ドレミから発売中の6枚組CD買いましたが、久々にビビッとくる演奏でした。音の立ち上がり(ダウンボウで強い音を弾くときに顕著)で『...
う~ん・・・画像拝見しました。パガニーニのカプリースと比べて難しいのかわかりませんが、演奏自体に感銘を受けませんでした。なんだか軽くないですか??イザイがこのような演奏をしていたとは信じたくないものです。まさにポップス...
オコーナーの顔や体と、弓の持ち方を見ていて、ふと、ウジェーヌ・イザイに似ているなと思いました。ジ・アート・オブ・ヴァイオリンのDVDに、イザイが演奏している映像が少しだけ入ってますが、巨漢である点や弓の持ち方などに共通...